コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

子どもの指導と子育て専門/カウンセリングここ和coconico

  • トップページ
  • カウンセラー紹介
  • メニュー
    • カウンセリング・コーチング
    • 「やわらか子育て心理学」6ヶ月プログラム
    • 指導者サポートプログラム
    • セラピー音楽レッスン
    • 講座
  • 募集中のイベント・講座
  • ブログ
  • クライアント様の声
  • アクセス
  • 予約
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 mariko お知らせ

お電話でのご連絡等について

皆様に大事なご連絡です。 職業柄、お問い合わせいただいた際に、電話に出られないことが多くなっています。 その場合は、必ず返信させて頂いておりますが、 このところ、番号非通知でお電話くださったり、留守番電話でお名前のみをお […]

2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 mariko 子育て

オンライン宿題サポート、始めます!《無料モニター募集中!》

昨年度から、小学校で学習指導をしてきて、 学校の勉強に「取り残される」「落ちこぼされる」子どもの多さに驚きました。 学校のお勉強がわからない原因の大半は、お子さんの理解力が無いからではなく、お子さんが解るように教わる機会 […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 mariko 心を楽にするヒント

HSPを誇ろう!

最近、メディアでHSP(highly sensitive person=超敏感な人)が取り上げられているみたいですね。 今に始まった言葉ではないのに、最近急にネットにもよく取り上げられています。   私も、実は、HSP診 […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 mariko 子育て

「将来から逆算」って難しい…進路に悩む人へ

【自らめっちゃ勉強している受験生の末っ子。でも、目標が無い子は、どうするの??】   ご存じの方も多いと思いますが、末っ子(中3男子)は、“テニス命”の受験生です。 それで、やっぱり高校はテニスで決めたいと、7月~8月に […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 mariko イベント報告

開催しました!「働くママのお喋り会≪幼児~小2編≫」

【無事に開催しました!「働くママのおしゃべり会≪幼児~小2編≫」】 日曜日に、無事に第1回目の「働くママのおしゃべり会」を開催しました。最終的に、参加者は、4名+私の、5名でした♪ 「話しやすかった」「役立った」「楽しか […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 mariko お知らせ

「心の為の読み聞かせワークショップ」オンラインで復活!

【カウンセラーにしか話せない 心への影響に特化した「絵本の読み聞かせ」の極意を知るワークショップをオンラインで復活します!】 実は、本を自分で読むよりも、絵本の読み聞かせはダイレクトに響き、生きる力を育みます。 私は、千 […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 mariko コミュニケーションについて

さっさとやればいいのに!と感じた時に

お仕事の場面、指導の場面などで、誰かに誠心誠意働きかけてるのに、その人がなかなか動かない… 「いや、さっさとやればいいのに!」 と思ったこと、ありませんか? もし、そうあなたが感じたのだとしたら、 相手は案外「言ってるこ […]

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 mariko 子育て

子育て:呼んでも反応がなく困ってしまうママへ

何度名前を呼んでも、大きな声で呼んでも、返事がないっ! 子どもって、何か興味の対象に気を取られていると、ママが幾ら呼んでも馬耳東風…。 あなたのお子さんも、そういうことってないですか? あるお母様がおっしゃっていた日常の […]

2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 mariko 子育て

お小言が多くなっちゃうママへ:自分の理解者になろう

ついつい子どもにお小言が多くなっちゃうママへ。 あなたは、あなたの心身の疲れを、しっかり癒してあげられていますか? 疲れていることを受け止める隙もなく、とにかく時間に追われて過ごしていたり、 疲れに気づいていないふりをし […]

2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 mariko 子育て

能力を判断しない☆表現が苦手な子も大丈夫

今日は、「「心を育てる」おはなし会と音の絵あそび」のワークショップでした。 参加者の方は、3回目のリピーターさん親子。 お子さんもお母様も、この3回で五感を繋ぐ表現がどんどんお上手になってこられて、本当に素晴らしい「音の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 11
  • »
Photogenic-3882

カウンセリングここ和 代表 /
心理カウンセラー,メンタルコーチ
   西 真理子  Mariko Nishi   

カテゴリー

  • お知らせ (20)
  • ここにこ学習サポート (2)
  • ここ和(ここにこ)について (2)
  • イベント報告 (9)
  • コミュニケーションについて (10)
    • 夫婦関係 (2)
  • スポーツコーチング (1)
  • 子育て (56)
  • 心を楽にするヒント (26)
  • 指導者の方へ (14)
  • 生きる力 (3)

最近の投稿

ここにこ学習サポートのページを作りました。
2025年4月1日
子育ては、気負わずに。
2025年1月6日
新年のご挨拶
2025年1月2日

月別アーカイブ

お問い合わせ
ご予約はこちらのボタンをクリック
電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています

Copyright © 子どもの指導と子育て専門/カウンセリングここ和coconico All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • カウンセラー紹介
  • メニュー
    • カウンセリング・コーチング
    • 「やわらか子育て心理学」6ヶ月プログラム
    • 指導者サポートプログラム
    • セラピー音楽レッスン
    • 講座
  • 募集中のイベント・講座
  • ブログ
  • クライアント様の声
  • アクセス
  • 予約
  • お問い合わせ
上にスクロールPAGE TOP