コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

子どもの指導と子育て専門/カウンセリングここ和coconico

  • トップページ
  • カウンセラー紹介
  • メニュー
    • カウンセリング・コーチング
    • 「やわらか子育て心理学」6ヶ月プログラム
    • 指導者サポートプログラム
    • セラピー音楽レッスン
    • 講座
  • 募集中のイベント・講座
  • ブログ
  • クライアント様の声
  • アクセス
  • 予約
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 mariko 指導者の方へ

「尊敬される指導者」という鎧を脱ごう!

教える仕事をしていると、つい、教え子やその保護者の方に 一目置かれる存在にならなくては…とか、 批判されないようにしなくては…とか考えてしまい、 肩肘を張ったまま毎日を過ごしてしまいがちではありませんか?   私も、親と […]

2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 mariko コミュニケーションについて

イライラ!!伝え方のノウハウなんて役立たない

たびたびコミュニケーションについて、テレビで特集していたりしますね。 そういう番組を見ていると、 時々、夫婦や家族のコミュニケーションについての専門家のアドバイスに違和感を感じることがあります。 それは、例えば、 「夫に […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 mariko お知らせ

無料【子育てオンラインおしゃべり会】開催のお知らせ

【子育てオンラインおしゃべり会】今だけ無料で開催します! 新型コロナウィルスで、巷は大騒ぎですが、皆様、如何お過ごしですか? 急な異常事態、情報も錯綜したりして、ストレスを感じていらっしゃる方もいらっしゃると思います。 […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 mariko 子育て

子どものトラブル~母としてどうする?

子どもがお友達からからかわれたり、嫌なことをされたりして、悩んでいる。いじめられているようだ。 ・・・そんな時、母親は、 すごーく心配だし、我が子が可哀想に思えたり、悔しくなったり・・・どうしてあげるのが一番いいのだろう […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 mariko 子育て

子どもをうまく支えられていない気がするお母様へ

子ども達は おうちの外に出ると 色々な問題に対します。 それは 友達関係かもしれないし、 先生との関係かもしれないし、 自分の中のモヤモヤが ただ吹き出ただけかもしれません。 とにかく親の知らない何かが起こり、 急に、 […]

2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 mariko スポーツコーチング

子どもが試合で負けた時の支え方

昨日の末っ子のテニスの試合、明らかに技術は上なのに、負けてしまいました。 結構そうなんですよね~ 端から見ていて、マッチ練習とかでは楽に勝てるだろうと思う子に案外あっさり負けちゃう…(-_-;) で、末っ子は初めて「こん […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 mariko お知らせ

♥️バレンタイン企画♥️モニター価格の60分zoomセッションで愛する人とより良い関係に❣️

お子さん、パートナー、親など、あなたの「愛する人」とのコミュニケーションは、うまくいっていますか? 今回、バレンタイン企画として、 子ども、親、夫、パートナーなど皆さんが「愛している人」との関係をより良くして頂く為に、 […]

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 mariko お知らせ

「難あり」と決めつけて、将来を絶つことのない指導を

生徒の中には、 気持ちよくやり取りできて、可愛く思える子も居れば、 性格に難あり?と思えるような、 可愛く思えない子も居るかもしれません。 例えば、にこにこハキハキ話してくる子と、 無口で無表情で、挨拶もボソボソ喋る子。 […]

2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 mariko お知らせ

11/30(土)「子どもと関わる大人」のランチ会を開催します!

学校や習い事の先生・コーチ、 お父さん・お母さんなど、子どもと関わっている大人の方、 カウンセラーと一緒にランチしませんか? 三人の子どもの親として、 ピアノの先生として、 そして、発達障害など学習の難しい子ども達の先生 […]

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 mariko 心を楽にするヒント

「すべき」だからではなく「あ、これやろう」で動けることを!

「やらなきゃいけない」こと いっぱい、ありますよね。 ただ… もし、それが 誰かに「やるべきだ」と言われて そうかもしれないな…と思って やっているとか、 実は苦痛だな…とか 気乗りしないな…と思うようなことなら、 少し […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 11
  • »
Photogenic-3882

カウンセリングここ和 代表 /
心理カウンセラー,メンタルコーチ
   西 真理子  Mariko Nishi   

カテゴリー

  • お知らせ (20)
  • ここにこ学習サポート (2)
  • ここ和(ここにこ)について (2)
  • イベント報告 (9)
  • コミュニケーションについて (10)
    • 夫婦関係 (2)
  • スポーツコーチング (1)
  • 子育て (56)
  • 心を楽にするヒント (26)
  • 指導者の方へ (14)
  • 生きる力 (3)

最近の投稿

ここにこ学習サポートのページを作りました。
2025年4月1日
子育ては、気負わずに。
2025年1月6日
新年のご挨拶
2025年1月2日

月別アーカイブ

お問い合わせ
ご予約はこちらのボタンをクリック
電話カウンセリングのボイスマルシェに、専門家として参加しています

Copyright © 子どもの指導と子育て専門/カウンセリングここ和coconico All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • カウンセラー紹介
  • メニュー
    • カウンセリング・コーチング
    • 「やわらか子育て心理学」6ヶ月プログラム
    • 指導者サポートプログラム
    • セラピー音楽レッスン
    • 講座
  • 募集中のイベント・講座
  • ブログ
  • クライアント様の声
  • アクセス
  • 予約
  • お問い合わせ
上にスクロールPAGE TOP